呼びかけ

寿都町 神恵内村 文献調査報告書 質問集 -「ここがおかしい」を集めてみました-
呼びかけ · 2025/01/12
寿都町・神恵内村文献調査報告書の説明会の日程が2024年11月22日に発表されました。お近くで開かれる報告書の説明会に参加して、道民の疑問と不安を思いきりぶつけましょう。そしてこの「ここがおかしい」が多すぎる、核ゴミの最終処分場選定にむけた調査をきっぱりやめさせましょう。  えっ?「報告書が難しく書かれすぎていて、質問するのが不安」ですって? もしかするとこの「質問集」のなかに、あなたのモヤモヤにぴったりくる「質問」がみつかるかもしれません。

核のゴミ文献調査報告書説明会に行こう! 2024年11月〜2025年2月 道内各地で開催
呼びかけ · 2024/11/29
寿都町・神恵内村で行われている高レベル放射性廃棄物(核のゴミ)最終処分地選定のための「文献調査」の報告書がNUMO (原子力発電環境整備機構)から提出され、全道で説明会が開催されます。  私たちの住む北海道で、未来の世代の暮らしにかかわる大事な議論が進んでいます。皆さんの疑問点や違和感を直接聞きにでかけませんか? 道民の関心を「説明会への参加」で示すアクションにご一緒ください!

「私たちの市、町、村でも文献調査報告書説明会を!」の声をあげましょう
呼びかけ · 2024/06/10
 2024年2月13日に寿都町・神恵内村における「文献調査報告書(案)」をNUMOが発表しました。経済産業省の審議会で同案の審議が終わると、報告書の説明会が行われます。道民の声をNUMOと経産省に届けるために、各自治体の首長に「私たちの市(区)、町、村でも説明会を」の声を届けましょう。